最新のDOL+1データ
現在の最新DOL+1データはコチラです
・OneDrive版「
23/07/03版 DOL+1データ」
・GoogleDrive版「
23/07/03版 DOL+1データ」
・前回からの変更点
2023/07/03 追加内容
耆英、グレートミカエル、ネヴァ、アルゴ船をシミュレーターに追加したよ。
後、アルゴ船体(正式名称忘れた)も追加したよ。
本当は7月1日、2日で作ってたんだけど、公開するのをスッカリ忘れてたのは内緒だよ。
2020/04/07 追加内容
「
大航海時代Online 冒険の種」のティアさんが
副官情報や、新しい町(ガボン、イニャンバネ、マンガロール)の追加をしてくれたので
上手くマージしましたー。
情報をくれたWittyさん、データの更新作業をして頂いたティアさん、ありがとうございます。
タイトルの通りです。
前回の更新が22/08/27だったので、ナントかそれまでには更新したよ。
まあもちろん動機は3隻の新船追加のおかげなのですが
しかしもう色々と書き方とか忘れてるかなー、とか思ったけど
コピペでナントかお茶をにごすことに成功しました。
因みにアルゴ船体(本名忘れた)の追加が一番の山でしたね。
まあそれも特製2層大型櫂船のおかげでナントかなったんだ。
ありがとう、昔の自分。
※「なんとか」を変換すると「ナントか」が先に来るのは仏人の嗜みなんだろうなあ
- 2023/07/03(月) 22:56:56|
- 雑文
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
小さなアップデートだと思ってたら更新内容が多くて泣いた
しかしまあ一気に船と造船素材を増やしやがってコンチクショウ
そんな訳で更新しました。
更新方法はいつもの通りで出来ると思うので頑張って下さい。
最近はまだ「商の叡智」を細々やっています。
1日に1個しか手に入ってないから仕方ないね。
という訳で錬金術も終わらないのであった。
後は頑張って商人Lv95にして輸送用ロングシップに乗れるようになって
船大工で改造できるようになるようにしないとなあ。
そんな最近です。
おウマさんに構い過ぎてはいけない(戒め)。
- 2022/08/27(土) 20:45:12|
- 雑文
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
英知の貴石が集まらなくって
何どもアレクサンドリア大灯台を見続けてるワナ
もうアップデートから1月経つんですね
本当に新しい船が増えたのに更新しなくて、正直スマンカッタ
しかも09/04に突貫工事で増やしたら、やっぱりミスがあり
今日になってこっそり修正しました
本当にダメダメだなー
という訳で新しいサンサルバドルを黄金装材で作ってみた
スターの装飾と相まってスゴく愉快なコトになってしまった
フォン・ダンツィヒも作ろうと思ったんですが
明日で造船キャンペーンが終わるのをすっかり忘れてたので
泣きながら今週末に通常状態で作ります
本当にありがとうございました
今日はA鯖シスコ南蛮がリンジャオで全世界が感動で涙目状態だそうですね
まあ最近当たりシスコ南蛮が多かったので、仕方ないネ
やっぱり冒険してるとするかなー
- 2021/09/06(月) 21:37:00|
- 雑文
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
色々と追加されて上や下や右や左やで大慌てデスね
というか、ここにイベントぶっ込んできてもう航海者全員デスクリムゾン状態
そんな年末ですが、いかがお過ごしでしょうか?
という訳で新しい船が増えたのでDOL+1のデータを更新したよ!
ただしウィダーは無い(笑)
ウィダーを追加しなかった理由は自分がまだ調べてないのと
どうせもう一度更新しないといけない事が確定的に明らかだからな(涙)
しかしここまで書いてて思ったんだけど
デスクリムゾン状態ってどういう状態なんだろう?
まあメダパニ状態の方が合ってる気がしてきたけど、まあいいや
さて、私はゲームに戻りますね
- 2020/12/27(日) 19:49:26|
- 雑文
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

まだ全部のレガシーピースが分かって無いという中
サクッと行けてしまってどうしよう
ちなみにこの先はこれから行きますので
これに追記する形になるのかなあ
なると良いデスネ
ちなみに使ったレガシーピースは7個は以下の通り
●カリアの記録の一節
論戦でコンボの「マケドニアの台頭」を出して論戦終了
「マケドニアの台頭」は「ヴェルギナ遺跡」と「アレクサンドロス大王の剣」で発動します。
効果は宝物をボーナスに変更と、何かもう1個くらいあったかな?
2アカ作るか、野良で論戦をするトモダチを作ろう
●古代ギリシャ都市一覧断片
アテネ・イスタン海事クエ「バシリアス」をクリア
なお普通に戦っても、太陽の護符でもOKっぽい
●クアドリガの由来
イスタンブールに行って、モスク入るだけ
●ケンタウロスの神話
アナトリア高原でアサド一味Lv15を倒す
●巨大な馬の石像の話
ジャンビ(東南アジア)で交易品の石像を買う
●女神像が残る沈没船
東地中海で沈没船の「★8スエズ運河航行船」を引き上げる
(東地中海で★5以上なら他の船でも取れるらしい)
●古代のライオンの像の話
カンディアから入る伝承航路に入った瞬間手に入った。
アイテム使用の下に脱出するボタンあるので、それで出てもOK
ただ3時間に1回の仕置きはあるのでご注意
この7個だったな、これでサクサク行けるようになると良いデスネ
東南アジア行ったり論戦トモダチが必要だったり、伝承航路入ったりと
地味にマゾいのはエジプトとも変わらなかったのだった……
- 2020/04/08(水) 23:57:00|
- 雑文
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1